カテゴリー「自宅サーバ関連」の45件の記事

2023年10月10日 (火)

Android12搭載のスマートフォンから自宅ネットワークへVPN接続できる環境を作る その2

NanoPi+OpenVPNで作成した環境がNanoPiの動作不良により稼働しなくなった為、急遽別構成で構築しなおすことになった。

続きを読む "Android12搭載のスマートフォンから自宅ネットワークへVPN接続できる環境を作る その2"

| | コメント (0)

2023年8月16日 (水)

SynologyのNASでOpenVPNのサーバーを立てる

しばらく前から各PCのデータバックアップ用にSynologyのDS120Jをセットアップし運用していたが、拡張機能を見ているとOpenVPNサーバーを構築できることに気が付いたのでテストを兼ねてセットアップしてみた。

続きを読む "SynologyのNASでOpenVPNのサーバーを立てる"

| | コメント (0)

2022年9月 4日 (日)

Android12搭載のスマートフォンから自宅ネットワークへVPN接続できる環境を作る

スマートフォンを買い換えたらAndroid12からIKEv2/IPsecでしかVPN接続設定を作れなくなったので、VPN接続できるように自宅ネットワーク側に新たにVPNサーバーを立てることにした。
2023/10/10追記:
VPNに使用していたNanoPiが壊れたのでルーターを新調しOpenVPNからWireGuardへ変更して再構築した記事を追加。

続きを読む "Android12搭載のスマートフォンから自宅ネットワークへVPN接続できる環境を作る"

| | コメント (0)

2022年8月 1日 (月)

UQWiMAX WiMAX2+5Gでポート開放

モバイルルータをWiMAX2+5Gへ更新したので色々テスト。

続きを読む "UQWiMAX WiMAX2+5Gでポート開放"

| | コメント (0)

2022年5月 6日 (金)

Celeron N5095搭載のミニPCを購入

色々とネットワーク周りのテストをするのに安くてそれなりに使えそうなミニPCが欲しかったので。

続きを読む "Celeron N5095搭載のミニPCを購入"

| | コメント (0)

2022年3月31日 (木)

NginxをWindowsのコマンドラインから操作するバッチファイル

手動でコマンドラインから立ち上げると停止する時が一々面倒だったのでgithubで公開されていたバッチファイルを基に自分が使いやすい様に修正してみた。

続きを読む "NginxをWindowsのコマンドラインから操作するバッチファイル"

| | コメント (0)

2020年1月19日 (日)

DiCEからIOBBのDDNSの更新を行ってみる

IODATAのルータでiobb.netのDDNSを使用して外部から自宅LANへアクセスしているが、IODATAのルータはDDNSサーバーへのIPアドレス更新が失敗したことを認識はしても再更新はしてくれない。
このせいで外部からのアクセスが不可能になることがある為ちょっと対策を考えていた。

続きを読む "DiCEからIOBBのDDNSの更新を行ってみる"

| | コメント (0)

2019年6月29日 (土)

Acer Aspire L3600-A10を修理する その1 準備編

マウス修理やノートPCのCPU交換を実施以来ハード修理・改造熱が高まった結果、壊れてジャンクと化し放置していたデスクトップPCを多分直せるだろうと修理することにした。

その修理するPCとはAspire L3600である。

続きを読む "Acer Aspire L3600-A10を修理する その1 準備編"

| | コメント (0)

2017年5月22日 (月)

CPUファンを修理する

自宅サーバ用として稼働しているAsus製のEee-Box EB1007が1月くらい前から異音を発生するようになっていた。
2~3日前位からは更に振動音が大きくなってきたが、その後異音がしなくなった。

空冷用ファンがついに止まってしまった様なのでPCのCPU温度を調べたら94℃まで上昇しており、これは拙いとシャットダウンさせた。

私の記憶だと連続稼働している機器のファンの寿命は3~5年だった筈なので、約6年間24時間稼働していたFANが寿命を迎えたとしてもまあおかしくないのかもしれない。

 

続きを読む "CPUファンを修理する"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月18日 (土)

NETGEARのGS108Ev2を買ってみた。_その2

前回自宅サーバPCのNICがGbitHUBとLINK UPできなかった件の続き。

続きを読む "NETGEARのGS108Ev2を買ってみた。_その2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧