« 17年前に購入したeMachines J3218を整備する。 | トップページ | @nifty光のv6プラス接続でIPv4通信のuploadが極端に遅い件について »

2021年3月30日 (火)

17年前に購入したeMachines J3218を整備する。その2

WindowsXPではSMBv2に対応していないのでLAN上でのファイル共有すらままならないのでWindowsVISTAをインストールする事にした。
VISTAにした理由はWindows7マシンはAspire L3600がすでにある為だ。

前回出てきた160GBのHDDをフォーマットし、新たにWindowsVISTAをインストールすることに。
インストールは特に問題なく終了するがWindows Updateが機能しない為SP1とSP2をMicrosoftのサイトからダウンロード実施。
VISTAはSP1とSP2を順番にインストールしないといけないので両方ともにインストール、無事SP2へアップデート出来た。

しかし相変わらずWindows Updateは機能しない。
ライセンス認証も機能しない為電話でのライセンス認証を実施。
License_tel01

電話でも問題なくライセンス認証出来た。
License_tel02

システム情報
J3218_system_info01

デバイスでいくつかドライバか当たらない物が有ったがハードウェアIDのVENDER番号とDEVICE番号からドライバを探してきてインストールしたら無事全部動作可能となった。
Systemdevice

Windows エクスペリエンス インデックスでゲーム用グラフィックスが1.0と低かったのでAGPポート用のグラボが出てきたので接続してみた。
Vga
Creativeの3D Blaster GeForce2 MX AGP 4X DDR SDRAM 32Mbyteのカードであった。
ちなみにNVIDIAのサイトではGeForceは4以降からしかドライバがダウンロードできなかった。

苦労しながらドライバをインストールしたが残念ながらスコアは変わらなかった。
Winexpindx
まあ内蔵グラボだとメインメモリからシェアするのでメモリ1GByteと少ないからこのままAGP接続のグラボを使用することにした、

取り合えずゲ-ムをする訳では無いしLAN上でのファイル共有も問題なく行えるようになった事から一旦整備作業は終了。
まだPCIバス用のPCMCIAスロット増設キットとかSCSI増設カードとかSCSI接続ZIPドライブとかもあるので気が向いたら接続して動作させてみたい。

|

« 17年前に購入したeMachines J3218を整備する。 | トップページ | @nifty光のv6プラス接続でIPv4通信のuploadが極端に遅い件について »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

パソコン周辺機器」カテゴリの記事

ハードウェア」カテゴリの記事

eMachines」カテゴリの記事

J3218」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 17年前に購入したeMachines J3218を整備する。 | トップページ | @nifty光のv6プラス接続でIPv4通信のuploadが極端に遅い件について »