« ipod touchでいろいろ | トップページ | NETGEARのGS108Ev2を買ってみた。 »

2012年7月30日 (月)

Windows7のマルチIP設定

Windows7(だけに限らないが)では一つのNICに複数IPアドレスが振れる。
同じアドレス体系でも異なるアドレス体系でもだ。

で、ルータを2台用意して以下の構成を組んでみた。
1207309001
ServerのNICに振ったそれぞれのIPにそれぞれのルータをデフォルトゲートウェイを設定した。

動作としてはそれぞれのルータから来たトラフィックはそれぞれのルータに返るように動いて欲しいが、どちらか片方のルータへしか返さないようだ。
NICを二つに分けたら上手くいのかねえ。

|

« ipod touchでいろいろ | トップページ | NETGEARのGS108Ev2を買ってみた。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows7のマルチIP設定:

« ipod touchでいろいろ | トップページ | NETGEARのGS108Ev2を買ってみた。 »