« SAIでお絵描き ペン入れ編 | トップページ | 新鮮力 »

2009年1月 6日 (火)

初詣

遅ればせながら初詣に行ってきました。

入り口から参殿まで結構歩きました。
090106001

090106002
参道の写真はもうちょっとあるんですがあんまり多く載せてもなんなので。

参殿横で初穂を納めてからおみくじも引いてみた。
090106008
良いのか悪いのはよく判らないが謙遜は日本人の美徳だと思うので日本人らしくあれということか?

ところで私が参拝したのはいったい何処でしょう。
ヒント:おみくじ

|

« SAIでお絵描き ペン入れ編 | トップページ | 新鮮力 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

雑記」カテゴリの記事

コメント

大きな(?)神社って至れり尽くせりなのですね。
はぐれた方用の案内、初めて目にしました!

おみくじも厳かな感じが。
私のは44という番号でしたが、
これって何番まであるのでしょう。
その神社のみの通し番号ですよね・・・

厳か度からして最寄のとおっしゃっていた
○治ですか?(それしか思いつきません ^^;)

投稿: goma | 2009年1月 7日 (水) 11:50

新年のご挨拶ありがとうございました
あたしも初詣行ってきました♪
(まだブログにはアップできてないですが…(^-^;)
おみくじの画像を見てどこなんだろうと
想像しましたが
よくよく考えたら
初詣に行ってもおみくじを引いたこともないなぁ。。。
しかも初詣はいつも近くの神社だったので
わかりませんでしたぁ~~~~
でも大きさからいってかなり有名なところそうですね!


投稿: みぃこ | 2009年1月 8日 (木) 21:45

コメントどうもです。
返答遅くなりました。

res:gomaさん
多分行かないといってたあそこです。
おみくじは多分3桁はあるんじゃないかなあと思います。


res:みぃこさん
私もいつもは近くの神社で済ましてます。
場所はヒントのおみくじに書かれた名前から推測できますよ。

投稿: rikuzen | 2009年1月 9日 (金) 06:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:

« SAIでお絵描き ペン入れ編 | トップページ | 新鮮力 »