webの小技
前にネットで見つけた小技を少々。
あまり実用性は無いのである。
念のために云っておくが小枝ではないのである。
あと鏡があったほうがいいかもしれないのである。
というわけでここからが本文。
多分左右反転しているはずである。
とりあえずこの記事限定である。
気合を入れれば多分読めます。
まああまり役に立たない機能ですな。
多分IE限定、他のブラウザだと左右反転していないはず。
ほかにも上下逆さとか横向きにも出来るみたいなのである。
9/14追記
過去ログが見づらくなるので小技は消しました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログのHTTPS化について(2020.12.13)
- @homepageから@niftyホームページサービスミニへ移行(2016.03.28)
- 久しぶりに使ってみたが・・・(2014.05.23)
- 「@niftyビデオ共有」サービス終了のお知らせ(2011.04.23)
- スパムコメントについて(2010.01.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久し振りの大きな地震(2021.10.07)
- 自宅にあった体温計(2021.04.19)
- @nifty光のv6プラス接続でIPv4通信のuploadが極端に遅い件について(2021.04.11)
- 17年前に購入したeMachines J3218を整備する。その2(2021.03.30)
- プリンセスメーカー2(2021.03.13)
コメント
コメントを入力するときも文字が反転するので非常に入力しづらいのである。
やっぱりあんまり使い道がなさそうなのである。
投稿: rikuzen」 | 2006年7月22日 (土) 14:38
見たとき驚きました!!
何が起こったの??
パソコンが壊れちゃった??って…(ーー;) ホントにかなり見にくいですネ…(>_<)でもパソコンが壊れたんじゃなくて安心しました!!
それにしても凄い技ですね~~~(゜o゜)
投稿: みぃこ | 2006年7月22日 (土) 19:40
組み合わせ技で左右反転、上下逆転なんてのも可能です。
でもやっぱり使い道が無いのには変わりないです(笑)
投稿: rikuzen | 2006年7月23日 (日) 00:16
あー、びっくりした!
投稿: ありしあ | 2006年7月23日 (日) 01:13
なんだか・・気持ち悪いですね(汗
不思議に世界に迷い込んだような
表示された瞬間に「めげた・・(壊れた)」?
と焦りましたよ(苦笑
投稿: ルウ☆ | 2006年7月23日 (日) 03:54
こんばんわ~~~~!!!
すげーーーー小技ですね!!!
なんか。。。頑張って読めている自分を変に感心中です!!!
それにしても。。。
こういう小技☆どなたが考えたんでしょ??
チョットだけレオナルドダヴィンチの鏡文字の気分を味わっています☆
投稿: ステっ子☆ | 2006年7月23日 (日) 22:30
あ!!!
そういえば。。。
床屋さんの時計が鏡文字ではありませんでしたっけ???
投稿: ステっ子☆ | 2006年7月23日 (日) 22:31
>ありしあさんへ
吃驚されました?
インパクトは大きいですよね。
>ルウ☆さんへ
IEにこういう機能があるのを知らないとそう思いますよね。
でも慣れると脳が鍛えられる気がします。
>ステっ子☆さんへ
床屋さんの時計で思い出しましたが、昔テレビ探偵団という番組で番組特製逆回転時計というのをプレゼントしてましたね。
何となく欲しかったのを覚えてます。
投稿: rikuzen | 2006年7月24日 (月) 03:25