サッカー日本代表 オーストラリア戦
今日はお仕事で遅くなったので11時40分頃にTVを付けたのである。
TVを付ける前に見たネットのニュースでは日本が1点先取となっていた。
TVを付けると既に後半43分となっていた。
得点は1-1の同点である。
”なんや、追いつかれてるやん”
最悪引き分けで終われるならまだマシかと考えていたら、一分とせぬうちに一点取られてしまった。
この時間帯での失点は致命的なのである。
”こりゃ負けたな”
と言うわけでTVのサッカー観戦はモノの二分で終わったのである。
そのあと速報で最終的にもう一点取られて1-3で負けていたのである。
一勝一分けなら予選突破の望みがあると考えていたが、初戦から一敗を喫してしまったのである。
残り二試合で一勝一分けは極めて厳しいであろう。
まあ元々私は今大会日本代表の1次予選突破は難しいだろうと考えていたのである。
戦績も二分け一敗が良い所だろうと思っていた。
だがこの感じだと二分け一敗処か一分け二敗・全敗も見えてくるのである。
もちろん当然日本代表が負ければいいとは思っていないし、出来れば予選突破はして欲しいと思っているのである。
しかしその為には6/18のクロアチア戦の勝利が絶対条件(ブラジルには勝てるとは思わないから)となってしまったのである。
ここを引き分けもしくは負けるようなことがあればそこで終わりであろう。
と言うわけで次は絶対勝ってくれ!
引き分けじゃ駄目だぞ!!
6/18で日本代表のワ-ルドカップが終わりだと悲しすぎるぞ!なのである。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- WBC決勝戦(2009.03.24)
- サッカー日本代表 オーストラリア戦(2006.06.13)
- 祝!WBC優勝(2006.03.22)
- 仰木彬氏が死去(2005.12.16)
- 1万ゴール!!!(2005.05.09)
「ニュース」カテゴリの記事
- 本日のAWS障害の件(2021.09.02)
- 改正道路交通法における自転車の罰則強化(2015.05.28)
- テレ朝の動画投稿サイト規約の件(2014.08.16)
- 前回記事の雅楽演奏家へJASRACからの謝罪が来たようです。(2012.12.16)
- 今日ニュース記事を読んでJASRACについて思った事(2012.12.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久し振りの大きな地震(2021.10.07)
- 自宅にあった体温計(2021.04.19)
- @nifty光のv6プラス接続でIPv4通信のuploadが極端に遅い件について(2021.04.11)
- 17年前に購入したeMachines J3218を整備する。その2(2021.03.30)
- プリンセスメーカー2(2021.03.13)
コメント
おはよう御座います!!!
サッカーは戦略って必要なんですね。。。
見ていて川口が大活躍に見えたけれど、川口が大活躍=日本が攻められっぱなしって事ですよね。。。。
何だか勝っている時も見ていて嫌な予感のゲームでした。。。
投稿: ステっ子☆ | 2006年6月14日 (水) 11:14
こんばんわ(^・^)
あたしはこの試合を見られなかったんで
ニュースで結果を知ったんですが
最後の方で一気に決められてたんですね~~(>_<)
次こそはあたしも観戦できたらいいなぁって思ってるんですが、
ほんとに引き分けとか出なく
勝利をつかんで欲しいですね(>_<)
投稿: みぃこ | 2006年6月14日 (水) 19:29
最後の数分でバタバタっと、いかれちゃいましたね。
相手側は最後の方に選手の使い方が良かったのかな?
熱さもあってもう限界だったのでしょう。2戦目も「熱い」らしいです。
でもでも!頑張って欲しいですね。これで終わりは寂しい気がします。
しかも、どっかの選手が「日本以外の争いになる」って言ってたそうじゃないですか・・言われっぱなしでは、なんだかムカつきます!
がんばれ日本!!底力見せてやれぇぇ
私サッカーファンじゃないけど・・(笑
投稿: ルウ☆ | 2006年6月16日 (金) 23:54
>ステっ子☆さんへ
私は本当に最後の方しか見ていないので判りませんが、今回のゲームはなんかジーコ監督の采配に問題ありみたいに聞きます。
次が正念場(崖っぷちともいう)ですね。
悔いの無いゲームを出来れば良いですが。
>みぃこさんへ
書いてある通り、あっという間でしたね。
あまりに呆気なさ過ぎて殆ど何も考える間もなかったのです。
>ルウ☆さんへ
私もあまり熱心なサッカーファンじゃないです。
まあその分冷静になれるかと。
しかし暑さは言い訳にならんと思います。
けして日本だけに不利な訳ではないですから。
>日本以外の争いになる
うーむ、これは仕方ないような。
書いてある通り、予選突破は難しいかも知れんと考えていましたからね。
それでも緒戦勝っていればかなり希望は持てたのでしょうが・・・。
引き分けならまだしも負けちゃあねえ。
クロアチア戦勝てないと事実上お終いでしょうね。
投稿: rikuzen | 2006年6月18日 (日) 01:17
こんにちわ~~~!!!
昨日のクロアチア戦も引き分けでしたが、点なしでつ。。。
私は攻めるサッカーというものを見たいです!!!
ではでは☆
投稿: ステっ子☆ | 2006年6月19日 (月) 17:08
もうすぐブラジル戦。
でも私の中ではもう日本代表のWCは終わったと認識してるのです。
まあクロアチアがオーストラリアに3-0くらいで勝って、ブラジルが日本にボロ負けしてくれれば可能性はあるかもしれませんが、そういうのは奇跡というより妄想に近い物でしょう。
投稿: rikuzen | 2006年6月23日 (金) 00:16