自宅サーバ構築記(6) Webサーバの変更
HDDの中を整理していると、以前ダウンロードしてあった04WebServerというソフトを見つけた。
最新版をサイトよりダウンロードし、試しに使ってみると結構面白そうである。
試験的にWebサーバソフトをAnhttpdから04WebServerへ変更し暫く使ってみることにする。
ついでに日記ソフトの華式というのを試してみたが、一部うまく動作しない部分がある。
初期設定ファイルのカスタマイズの仕方に問題がありそうな気もするので、もう少し設定を見直して試してみよう。
| 固定リンク
「自宅サーバ関連」カテゴリの記事
- Android12搭載のスマートフォンから自宅ネットワークへVPN接続できる環境を作る(2022.09.04)
- UQWiMAX WiMAX2+5Gでポート開放(2022.08.01)
- Celeron N5095搭載のミニPCを購入(2022.05.06)
- NginxをWindowsのコマンドラインから操作するバッチファイル(2022.03.31)
- 自宅ネットワークのマルチホーミング用ルータを更新する(2020.02.17)
コメント